• #開封方法改善

スパット・オープン

スパット・オープン
楽しく、安全に開梱できる
改ざん防止機能を施した梱包箱

蓋を閉じるだけでロックがかかり、簡単に開梱することができないため、改ざん防止が可能。
付属のカードキーでロックを解除でき、誰でも簡単に開梱できる新しい梱包箱です。

楽しく、安全に開梱できる改ざん防止機能を施した梱包箱

スパット・オープンの特徴

  • FEATURE01

    蓋を閉めるだけで、
    蓋が開かなくなる、
    改ざん防止ロック機構を搭載

    段ボールに特殊な仕組みが施されており、蓋を閉めるだけで簡単にロックをかけることが可能。

    蓋を閉めるだけで、蓋が開かなくなる、改ざん防止ロック機構を搭載
  • FEATURE02

    梱包箱上部のカードキーで
    蓋のロックが解除される

    付属のカードキーを差し込むことで誰も簡単にロックの解除が可能。

    梱包箱上部のカードキーで蓋のロックが解除される

スパット・オープンの開梱方法

  • STEP01

    天面のカードキーを切り取る

    天面のカードキーを切り取る

  • STEP02

    カードキーを組み立てる

    カードキーを組み立てる

  • STEP03

    カードキーをタブと蓋の間に差し込む

    カードキーをタブと蓋の間に
    差し込む

  • STEP04

    カードキーを引き上げると同時に蓋が開く

    カードキーを引き上げると
    同時に蓋が開く

スパット・オープン導入メリット

  • お子様・ペットの誤飲防止

    薬や洗剤ボールのような日用品を入れる梱包箱のフタにロック機能を施すことでお子様やペットの誤飲を防止、安全性を高めることが可能になります。

    お子様・ペットの誤飲防止
  • 段ボール梱包による、
    脱プラスチックを実現

    これまで、プラスチックの容器だったものを段ボールで代替することで脱プラスチックを実現します。

    段ボール梱包による、脱プラスチックを実現

スパット・オープン導入イメージ

  • 日用品

    日用品

  • 薬用品

    薬用品

よくある質問

Q
どのような商品が「スパットオープン」に向いていますか?

A

ボール型の洗剤や医薬品、保存用の食料品などの日用品で使用されている梱包箱に向いています。

Q
製品の設計から導入迄どのくらいの時間がかかりますか?

A

特注になるため用途などによって導入までの期間が変わります。
お気軽にご相談ください。

Q
その他の採用事例をご共有いただくことは可能ですか?

A

もちろん可能です。
詳しくは営業担当までお問い合わせください。

物流課題を解決する
ヒラメキノハコとは?

ヒラメキノハコは、段ボールを活用した物流課題解決手段を「1.開封作業改善」「2.梱包/封緘業務改善」「3.陳列業務改善」「4.作業性改善」「5.品質管理」「6.コストダウン」「7.販路拡大」「8.SDGs/その他」のカテゴリに分けて、わかりやすく解説いたします

物流課題を解決するヒラメキノハコとは?

運営会社

日本トーカンパッケージは、市場のニーズにマッチした開発製品とパッケージングシステムで、お客様の問題解決のお手伝いをします。既製品だけではなく、希望する形状の箱、包装システムの導入まで対応可能です。

詳細はこちら

お問い合わせ・資料ダウンロード

製品・サービスに関するご相談・お問い合わせ、各種資料ダウンロードはこちらから